まだ間に合う!年内の公認フルマラソン

春先に申し込んだレースの抽選結果が全て返ってきました。一つも当選していませんでした! 岡山、福岡、神戸、大阪、人気レースばかりとはいえ、一つも当選しないとは。僕はシティマラソンが好きで、普段は車や人が行き交う、市街地の大きな道を走るのが好きです。(交通規制で不便を強いられる地元の方の協力・理解あってのことです) とはいえ、一つは走って年内に3時間45分にチャレンジしたいと思っているのも確かです。というわけで、まだエントリーが間に合う公認レースのエントリー日程を整理しました。 日程レースエントリー10/13東北・宮城復興マラソン-7/22先着11/3あいの土山マラソン(滋賀)7月半ば頃から先着11/24富士山マラソン(山梨)-9/3012/1湘南国際マラソン(神奈川)二次募集中先着12/15防府読売マラソン(山口)エントリー資格あり(最低でもサブ4以上)7/29- 先着超人気12/22加古川マラソン(兵庫)例年12/23でしたが今年は日程変更(昨年)8/17-9/6先着 防府読売マラソンは岡山からも近いし、スタートが12時とゆっくりめの大会なので、クリック合戦にチャレンジしようかなと思ったものの、エントリー資格(公認レースでグロス4時間以内)を満たしていないことに気づきました。僕のタイムは公認レースでネット4時間切(グロスは30秒オーバー)、もしくは非公認レースで4時間切。なってこった。 岡山県内のハーフのスケジュールとかも確認しながら、どれかには申し込もうと思っていま…

続きを読む

雨のレース当日の対策と持ち物

先日の10キロのレースは雨でした。実はこれまでも冬の雨や雪にあたったことはありますが、試行錯誤しながらも落ち着いて対策できるようになってきたので、ここにまとめておこうと思います。 ☆印は完全に主観です。 [レース前後に要るもの] ●鞄がまるごと入るポリ袋 おすすめ:☆☆☆☆☆ レース中に鞄を入れておくのに使います。レースの間、鞄をどこに置いておくかによりますが、屋根のある場所や木陰に置けるとは限りません。荷物預けテントがあったとしても、隣の置かれる鞄が雨でびちょびちょかもしれません。とりあえず、何も考えずに鞄をまるごとポリ袋に入れておけばOKです。ポリ袋は45Lが諸々使い勝手がいいですが(2枚使えば大きめの鞄を上からと下からでカバーできる)、口を縛りたい人は60Lでもいいでしょう。自分の鞄を探す手間も考えると、半透明ではなく、透明タイプの方がいいです。汗と雨でびちょびちょになったウェアを入れるなどの使いみちもあわせて、最低3枚は鞄に入れておくと良いです。 ●A4の袋おすすめ:☆☆ゴール後にもらう記録証を入れるのに使います。僕は、レースのパンフレットはすぐに捨てていますが、記録証はかさばらないので、家で保管しています。記録証をもらってから、鞄を取りに戻るまで、時間や距離、結構あります。途中で豚汁などの食べ物をもらおうものなら、雨、汗、食べ物の汁でべちょべちょになります。A4サイズのポリ袋をポケットに入れておけば、一安心。レースによっては、ポリ袋を用意してお…

続きを読む

2019北栄町すいかながいも健康マラソン(10キロ)

鳥取県北栄町のすいかながいも健康マラソン10キロに出てきました。47分11秒 前に駅伝に出た時の会社の人に誘われて、初めて県外のレースに出ました。「当日はめちゃくちゃ暑いよ」と言われて覚悟してエントリーしたのですが、当日は雨+強風予報、しかも前日は強い雨だったので路面はべちょべちょでした。 実際のところ、雨は打たれたものの部分的で、結果的に酷暑はなかったので6月にしてはかなり走りやすかったのですが、それでもネットタイムで46-47分。 暑くなってもいいように、濡れてもいいようにと、前半抑えたのもありますが、こんなもんです。4月の西大寺マラソンよりさらに遅く、暑さの影響は10→20℃で30秒/kmくらいは差があるようです。 ●大会の紹介鳥取県の海沿い、北栄町。名探偵コナンの作者、青山剛昌の出身地です。町の観光は、JR由良駅を通称コナン駅にしてみたり、コナン推しですが、特産品としては大栄すいかと長芋があります。というわけで大会名も「すいかながいも健康マラソン」となっています。 3キロ、5キロ、10キロと地方の小さい大会かな、と思いきや参加者は合計5000人弱。かなりの人気大会でした。ゴール後に特産品の長芋汁とすいかが食べられます。すいかは食べ放題です。たくさんあるので、行ったら無くなっていた、ということはなさそうです。 ●コース一本道を折り返すシンプルなコースです。アップダウンの情報は公式ページにはありませんでしたが、ガーミン計測で高度上昇は41mでした。畑の間…

続きを読む

おかやまスタンプラリーの抽選賞品

帰宅するとポストに1枚の封筒が入っていました。 おかやまマラソン実行委員会事務局これは!県民枠は落ちたし、一般枠の発表はまだやし、と思って開けてみると、去年の岡山県内のマラソン大会のスタンプラリーの賞品でした。 RUNRUN♪おかやまスタンプラリーといいます。 2-6大会(走らなくても応援のみでも可)に参加すると応募できます。一番上はおかやまマラソンの無料招待枠か県内特産品1万円分があたります。 私は6大会に参加したので、応募していましたが残念ながら外れ、外れた人の中からもらえるご当地賞、ということで吉備路マラソン10周年記念切手をもらいました。 よく見ると2018年、去年のものなので、余ってしまったのでしょうかね。でも82円 x 10枚、820円分なのでありがたく使います。 ちなみに、入っていたクリアファイルは、今年のおかやまマラソンのものでした。クリアファイルでしかありませんが、一足早くもらいました。 スタンプラリー自体は今回で4回目です。これまでの応募総数を振り返ってみると2016年 1064枚2017年 1107枚2018年 1169枚2019年 1151枚(スタンプ6個 444枚、4個 284枚、6個 423枚) 毎年、1000人ちょっとの方が応募しているわけですが、スタンプ6個の人が一番多いとは。次シーズンも個数はわかりませんが、応募するつもりです。

続きを読む

ノースリーブシャツを買いました

ここ1ヶ月でぐっと暑くなってきました。昼前後は25-30℃と、長時間走るのがきつくなってきたので、朝にシフトさせながら10-15kmの練習になっています。 最近、ノースリーブの練習着を導入しました。陸上ユニフォームみたいに首まわりが大きく開いたのではなく、袖だけないようなシャツです。 上腕や胸のあたりに風が通るので、涼しい!走り始めはあまり変わらないかなと思ったんですが、汗をかきだすと全然違いますね。坂道を駆け上がる、負荷がきつめの練習でしたが、最後までダレずにいけました。 町中を走る人はTシャツの方が多いですが、ノースリーブの方もたまに見かけますね。レースになると一気にノースリーブも増えますが。皆さん、練習はTシャツで、本番はノースリーブなんでしょう。 あまり比較せずに買ったので、生地が汗ですけたり、張り付きやすかったり、ちょこちょこ不満もあります。ちょっと新しいものを試すときは、まず試しながらこだわりを探していくタイプなので、2着目はしっかり選ぶつもりです。

続きを読む

スポンサードリンク